8月 4, 2020

ポスターデザインとポスター制作(印刷)を依頼する時のコツ

ポスターデザインとポスター制作(印刷)を依頼する時のコツ

ポスターデザインは必ず何らかの伝える事がある時にポスター制作が行われるので、細部に至るデザインに目を向ける前にまずはそもそもポスター制作を行う理由について見つめる事が大切です。

目的となる要の部分がポスターデザインを考えている当事者でさえ明確になっていなければ、伝えたい事がはっきりとしないデザインに仕上がってしまいますし、デザイン会社に依頼する時にも正確にお伝えする事ができずに内容が薄いポスターデザインになってしまいます。

そのため、確固たる目的と世界観を確立させてからポスター制作を進めるようにし、方針が定まったらポスターデザインならではのテクニックについて考えていきましょう。

 

デザインのジャンプ率

ポスター制作についてはジャンプ率という言葉があり、ポスターにデザインされている文字情報や画像のサイズが大きな箇所と小さな箇所の比率を指します。

ポスター制作の現場では大小の比率が大きくなるほど高いジャンプ率と表現されますし、小さいほど小さいジャンプ率と表現されます。

これらの比率の差異によりポスターデザインを目にする側に対し与えられるイメージが大幅に変化させられ、比率が大きくなるほどデザインにコントラストが生じるようになり躍動感が溢れます。

 

デザインのコントラスト

コントラストが生じ躍動的になると目立ちやすく、一目見ただけで強く印象を残せるようになるので第一印象を強く残すというポスターが担っている役割に合致させやすいです。

そういった強みを知ると比率が高い方が圧倒的に有利なポスターデザインであるように感じられるのですが、ポスター制作を行う内容によっては逆効果に繋がってしまう事例もあり、中でもじっくりと読んで頂きたかったり説得力を高めたいと考えている時にはジャンプ率を低くするのがコツです。

また、ポスターデザインでは主役を最大限に引き立たせる事であえて気にしてもらうという手法もあり、5周年を記念したイベントを開催するためのポスターデザインなら5という数字を引き立たせて、個々に連想してもらうのも良い方法です。